40歳アラモが普通2輪免許取得!MTで取得した理由を解説!

こんばんは!アラモです。

アラモ流ズボラ派のアラモとしては、この車の免許は必須です!

というわけで、今日は町田ドライビングスクールを諦め、八王子中央自動車学校へ転校した経緯。

バイク免許を取得して、現在の状況などを具体的に解説します!

今日の記事は「どうしてマニュアルで免許を取得する必要があるのか?」

という、ちょっとマニアックな目線にまで目を向け、バイク免許の話をしていこうと思います。

最近アラモはドラクエでいう「魔法戦士」という、意味不明な職業にバイク免許取得の経験でなっていたことに気が付きました。笑

バイク免許を諦めた人へ!取得するべき理由も徹底解説!

まずアラモが何で免許を、40歳にして取得しようとしたのか?という経緯から始めます。

当時はヤマト運輸厚木ゲートウェイベースというところに、バイトで働いていました。

当時の月給はだいたい18万円前後です。

勉強もしたかったし、服にもお金をかけたかったのですが…

全くお金もなく、勉強にも服にもお金は回りませんでした。

でも一番不自由だったのが、「通勤する足がなかったこと」です。

なのでさあ車だ!と思っても、なかなか車って手が出ないです。

18万円手取りの給料じゃ、すぐ18万円なんて蒸発してしまいます。苦笑

そこでその頃ちょうどヒロシキャンプを見るようになって、この動画を見てから「普通自動二輪免許(MT)取得」への道が始まりました。

■ラーメンツーリング

引用元:https://youtu.be/mJAq1mNCyDs

当時ヤマト運輸時代に部下のような存在だった日大生が、ちょうど普通二輪免許をMTで取得していました。

それまで彼は原付きに乗っていたのですが、PCX125になったおかげで「見える世界が広がった」と言っていましたね。

※ヤマト運輸を辞めた今でも、「見える世界が広がった」という言葉は胸に響きます。

  • 通勤の足がほしい
  • 手取り18万円でも乗れる乗り物の免許が必要
  • ヒロシキャンプのような生活をしたい!

そう思い、普通自動二輪免許を取得するチャレンジをしました。

そして最初のバイクはその日大生が乗っていた、PCXにしよう!と心に誓ったのでした。

ここまでが、アラモが免許を取得したいと思った経緯です。

で、結果いくらかかったのか?っていうと…

23万円以上かかりました。笑

バイク免許取得にそれだけかかれば、そりゃ本気にもなるよね!って感じですよ。

これだけかかった理由は「一回転校したから」です。

でも23万円かけて転校して、本当に大正解でした!

で、今のアラモはじゃあどんな感じか?っていうと…

昔の出身高校まで、バイクを走らせたりしています。

今は新型コロナで、こんなことぐらいしかできないのですが。

  • 通勤は常にバイク
  • 買い物もほぼバイク
  • ウーバーの行き帰りもバイク

みたいに、バイクが中心の生活になっています。

バイク免許を取るため、転校して思ったんですけど。

まるでドラクエの転職ですね。

最初から魔法使いだけ選ぶと、魔法使いのスキルしか身につかないです。

けど戦士の状態でレベルを上げて魔法使いになると、「基礎HP」の高い魔法使いになります。

アラモはバイク免許取得に、大変有利な環境にいました。

  • 職場の先輩や部下は「バイク免許持っている」
  • その先輩にいろいろ聞くことが可能
  • ヤマト運輸は「車免許所持が基本」の会社
  • 免許持っていて安全運転ができないのは非常識と思われる
  • 転校したので、MTバイクの発進停止はできた

こんな環境にいました。

多分バイク素人みたいな人より、だいぶいい環境にいたのだろうと思いました。

町田ドライヴィングスクールで基礎HPだけは高いアラモが生まれ、さらに魔法使いのような博学や魔法を操る知識を八王子中央自動車学校で手に入れたという感じです。

クルマの運転はモテるだけでなく、あなたの時間を有効活用するためにも必須のスキルです。

バイクの免許に興味を持ったのに取れないから諦めたとか、めっちゃもったいないですね。

是非この機会にMTでバイク免許を取得して、他の非モテと大きな差をつけましょう!

バイク免許費用は?相場とオススメプランも説明!

バイクの免許費用は一般的には、10万円ぐらいからあります。

安いところだと7万円台の教習所もあり、値段で選ぶならそういう安い教習所を選ぶといいです。

四輪車の免許を持ってない人は、もちろん学科があります。

学科込みで約18万円ぐらいですかね。

  • 学科:26時限
  • 技能:19時限

また後述しますが、卒業検定までの必要なコマ数も頭に入れておきたいところです。

値段の比較がしたいなら、こういうサイトを使うと便利ですね。

教習所サーチ

https://wakuwakuport.com/

ただアラモが個人的に教習所通って思ったのは、とにかく「教習所の良し悪しは行ってみないとわからない」ということです。

車にどうしても乗らないといけない状況の人とか、結構多いと思うんですね。

そういうときに教え方が下手くそな教習所、やたら教官が喧嘩腰の教習所に当たると最悪です。

そういうところで教習を受けた人は、多くの人は「免許を取得しても車に乗らず終わる」可能性が高いです。

何故か?っていうと、「教え方が下手なために、教わった方が上手い乗り方がわからない」からです。

アラモの事例を出しましょう。

アラモは町田ドライヴィングスクールという場所を選んで、教習ライフをはじめました。

理由は会社から通えるからです。

でもこの安易な選び方がのちに不幸を招くことになりました。

小さなカーブに差し掛かったとき、教官がどうやっているのかわからずいきなりバイクが暴走してしまいました。

わけも分からず暴走したのですが、一応手足のブレーキを握り、踏んでその場は収まりました。

その他にも8の字というバイク運転で、何回も転びましたね。

でもその後町田ドライヴィングスクールの教官は、何も教えず淡々とこうしろああしろとその場でいうばっかり。

アラモが最後に町田ドライヴィングスクールで受けた教習では、、、

  • お前に落ち度があったと責められる
  • ギアの役割が回答できるまでバイクで走れない
  • とにかくやたらめったら隣で怒鳴ってくる

という感じでした。

この教習で最後に教習所転校というシステムを知り、八王子中央自動車学校を選びました。

八王子中央自動車学校では、町田ドライヴィングスクールで起きた問題は一切ありませんでしたね。笑

  • 8の字も転ばずちゃんと運転できる
  • 町田で起きたようなバイクの暴走は一切なし!

こういうことがあったので、アラモはGoogleの口コミはちゃんと見るようにしています。

よっぽどバイクに自信があるなら、どこ選んでも卒業検定を受かる可能性が高いですね。

けどバイクに乗るのが初めてという人は、ちゃんと教習所は選んだほうがいいです。

値段の安さで選ぶと、バイク素人などは大失敗するので気をつけてください。

バイク免許東京で取るなら?オススメの教習所も解説!

アラモが普通二輪免許を取得するとき、転校する際に見たのは先程も行った通り。

Googleの評価が高い教習所を選びました。

その中で八王子中央自動車学校が抜群に口コミも評価も高かったので、八王子中央自動車学校に転校できるか?旨を聞いて手続きをその日にしました。

  • 町田ドライヴィングスクール:一ヶ月後も教習科目の発進停止から進めず
  • 八王子中央自動車学校:転校3週間で卒業検定合格!

卒検合格まで3週間と書きましたが、転校手続きに1週間かかったので実質2週間で卒検合格しました。

で、アラモはATのPCXに乗っていますが、今の所大きな事故怪我はしていません。

免許を取得すればそれでいいのか!?と紛糾している人も、結構多いという風にアラモは聞いています。

逆にいえば免許なんて「取れなきゃ何の意味もない!」と、アラモは強く主張します。

バイク運転の上手い下手は、公道に出て決まります。

一番最初のバイクの先生は、ほとんどの人が「教習所の教官」です。

そんな人が印象が悪かったり、暴言吐くような人だったら最悪です。

バイク免許取っても、ペーパードライバーで終わっちゃう可能性もあります。

なので「教え方が下手な人から学ぶと、大切なクルマライフを一生台無しにしてしまう」のです。

バイクの免許を取って、証明書代わりにする人なんてほとんどいないと思います。笑

ほとんど公道に出てバイクに乗る人だと思うので、是非Googleの口コミも見て教習所を決めてくださいね。

Googleの口コミはどんなに星評価が多くても、悪く書く人もいます。

でもその多くは「自分はこう思ったので嫌だ」という書き方をしています。

自分の主観でものをいう口コミは、読まなくていいです。

大体星3超えている教習所は、悪い教習所ではないと思ってください。

教習所でオススメなのが、学生が多くてワイワイしている教習所か?という点です。

学生でワイワイしているような教習所は、かなりいい教習所と思ってください。

これは好き嫌いもあるかもしれませんが、ワイワイしているところは大体「免許取ってその後もクルマに乗る教習生」がほとんどです。

怒鳴られながら教わった人は、人に説教臭いだけでなく「そんな説明いらねぇよ!」なんて言って「バイク乗るのか?乗らないのか?」なんて選択肢を迫ってきます。

俗に言うウマシカな人です。

今後あなたが人間関係を円滑にするためにも、そういう怒鳴って教える人からは離れましょう。

そうしないと、こういう動画があなたに役立つと思えない人になるからです。

■砂地でスタックしたときの 簡単な脱出法です【意外と知らない】

引用元:https://youtu.be/dK58WhRmJ-M

これ、オートマでもできるんですって。知ってました??

アラモも実は最近知ったのですが、、、

  • 前・後ろを繰り返す
  • ただギアを入れてアクセルは踏まない

そうすると4輪車のクリープ現象とオートマの反動で、MTでいうところの揉み出しというテクニックが再現できるらしいです。

キャンプに行く人も、これから増えるんじゃないかな?って思うんです。

たとえバイクで行くとしても、こういうテクニックがあるってことを知らないと。

いざってトラブルに対応できないんですね。

なので教習車もマトモに運転できなくしちゃう教習所を選ぶと、後々のあなたのカーライフに支障が出るのは間違いないんです。

なので教習車だけでもマトモに扱えるようになる、そんな教習所を選んでくださいね。

受付と教官は、全く別の立場の人たちです。

教習所の受付は、大体大きなビル管理会社から派遣されてくるスタッフです。

町田ドライヴィングスクール以外にも、たくさんの教習所にビル管理会社のスタッフが送り込まれています。

一方教習所の教官は、みなし公務員なので「教えることも教え方も決まっています」。

こうしたらあなたの場合、うまく乗れるようになるとか。

そういうことは言わないので、注意してください。

バイク免許に年齢制限アリ?いつから取得できるか説明!

この項目はサラッと書きます。

18歳以上からバイク免許は取得チャレンジできます。

逆にアラフォーだから免許取れません、という縛りは全くありません。

それより気にしてほしいのは、目がいいか?です。

視力検査というものですが、視力があまりにも弱すぎると無理と判断され入校できないケースもあります。

酒癖が悪いとか、著しく不健康だというのも入校拒否にあたるようです。

お酒は飲みすぎると健康を害するだけでなく、中性脂肪が貯まる原因になります。

適度に飲めない人は、酒癖を直してからバイク免許にチャレンジしましょう!

バイク免許の期間!どのぐらいかかるのかを徹底解説!

教習所によります!、、、

という答えになっちゃうのですが、それだと寂しいと思ったのでもう少し説明します。笑

この答えは「教習所によります」なのですが、もう一言付け加えれば「教え方の上手い教習所か下手な教習所かによる」です。

さらに付け加えれば、その教習所が「どういうシステムを組んでいるのか?」によります。

アラモは学科は普通免許取得のときやったので、学科は免除でした。

なので技能教習だけだったのですが。

バイクは基本的に技能19時限ぐらいかな、それを実技と座学3時間ぐらいを含めやります。

実技は大きく分けて、こんな感じです。

  • 発進停止
  • 坂道発進
  • 平均台
  • スラローム
  • S字クランク
  • 踏切発進停止
  • 急制動

これらを基本教習でやったあと、みきわめというのが1時間あります。

さらに応用教習が9時間あり、そこで基本教習のおさらいや危険予測などの座学をやります。

話を戻しますが、八王子中央自動車学校は「1コマに2時間教習が組める仕組み」になっています。

例えば一つの時間予約を取ったとします。

そしたら予約を取った時間は2時間乗ることになります。

この仕組はじっくり乗りたい人には不向きですが、アラモみたいにサクサク進みたい人には良いシステムです。

ハッキリいいますが、教習所で教わることなんて「公道でどれだけ役立つの?」ってことばっかりです。笑

例えば教習所でいうキープレフトという、一本の路上に対して左側で走りましょうね、っていう教習所のお作法です。笑

ハッキリいいますけど、教習所の言うことは新型コロナで追加された「人前ではマスクしろ」と全く同じことです。

教習所ではキープレフトで教えるけど、実際はキープライトかセンターを走るのが理想的です。

真正面に瓦礫や小石や岩が散乱しているなら、キープセンターはNGです。

キープレフトが危ない理由は、対抗から来たクルマがいち早くアラモのバイクの存在に気が付けないからです。

今言ったキープセンターやキープライトの話は、八王子中央自動車学校の教習中に教わったことです。

たった2週間しか八王子中央自動車学校に行ってないのに、バイクで路上走って半年。

怪我一つしていません。

  • 町田ドライヴィングスクール:休憩時間にどかっと椅子に座り込んで教官同士で「雑談」
  • 八王子中央自動車学校:教官が休憩時間に「この生徒はこう、この生徒はこのコースで」と打ち合わせ

ま、これ町田ドライビングスクールもやっているんでしょうけどね。

けど椅子に座って、足を机に投げ出して「ツーリング行く?付き合うよ」なんて言っているところを見ると…

教習生を走れるようにする意思は、あんまり感じられないですね。

アラモがこの記事でしつこく言う「教え方の上手い人に教わってください」という意味、これで結構分かってもらえたのかな?って思います。

バイク免許の服装は?服装規定や必須アイテムを説明!

服装に関してですが、夏でも基本的には「長袖長ズボン」が基本です。

理由は怪我なんてさせるわけにはいかないからです。

教習前に肘、膝、胸を守るプロテクターの着用は義務です。

これは本当なら卒業して公道出ても、プロテクターはしていたほうがいいと思います。

でもほとんどしている人は見かけないですね。

バイクは「こんな道でこけないでしょ?」って思うところでも、意外とコケる場合があります。

バイク壊す原因にもなるし、自分の怪我にもつながるのでプロテクターは本来はつけているのがいいです。

プロテクターは基本的に教習所が貸し出してくれるので、いちいち購入しなくていいです。

バイクヘルメットも、基本的には教習所が貸し出してくれます。

でもアラモはそれでも、バイクヘルメットは買うべきかなって思います。

ときどきバイクヘルメットも貸し出し分が、全部貸し出されたというケースがまれにあるからです。

仮に起こらなくても、そういうケースもありうると想像してください。

教習所で使うヘルメットは、別にジェット式でいいです。

ジェット式は高速道路や60km/h以上の速度で走るときは危ないのですが、40km/h以上出さない教習所のコース上では全くアリです。

ウーバーイーツのバイク配達員でも、ジェット式のヘルメットを使っている人は多いように思います。

でもジェット式の人は大抵ベンリーやジャイロキャノピーのような、配達用のバイクで走っていますね。

一般道しか走らない人はジェット式のみでもいいですが、高速道路や60km/hの速度で道路を走る人ならフルフェイス。

もしくはシステムヘルメットが望ましいです。

システムヘルメットは、前がぱかっと開いて、閉じるとフルフェイス型のようになるヘルメットのことです。

こういうタイプのヘルメットを持っていると、公道出たとき非常にラクです。

  • 鼻がかゆい
  • 目にゴミが入った
  • 交差点の待ち時間が長くて息苦しい

なんてときに、前がパカッと開くシステムヘルメットは本当にラクです。

教官の話は、技能教習では非常に大事です。

ちゃんと教官の話が聞こえるように、なるべく自分のジャストサイズよりワンサイズでかめのヘルメットを選んでください。

ただもしそれでも聞こえなければ、あとで教官に質問をしてください。

八王子中央自動車学校の先生なら、ほぼちゃんと的確に答えてくれるはずですので。

バイク免許を社会人で取る!注意点やプラン選びを解説します!

アラモもアラフォーのおっさんで、ヤマト運輸に勤務していたのでバリバリ社会人です。笑

アラモがまずどうしていたのか?っていうと、会社の勤務時間をずらしてました。

そうしていたので2週間で、免許取得ができました。

八王子中央自動車学校は、とにかく一コマ一コマ終わるまで速いですね!

一コマ予約すれば、2時間は乗るのですから。そりゃ卒業検定まで速いだろうと思います。

なので社会人はとにかく本業があるので、免許を取っている時間を作るのが難しいと思います。

そんなときに八王子中央自動車学校のシステムは、アラモにはありがたかったですね。

アラモの場合は2ヶ月で卒業できるような、そんなプランを選んだと思います。

4ヶ月プランとかそういうのもありますが、正直長期化するとバイク免許諦める原因になります。

なのでかかっても2ヶ月で卒業できるプランを選ぶべきだと思います。

八王子中央自動車学校へ行って一回も使わなかったのが、何回でも技能講習受講が可能な「安心パック」です。

八王子中央自動車学校の教え方がうまかったので、あまり技能講習中に問題ある運転をしたことがないです。

一回だけS字クランクで謎のエンストを起こしましたが。笑

でもそのエンストもそれ以降一回も起きませんでした。

卒検のときも「こんなに順調でいいのかな~??」って思うほど、何の運転に問題はありませんでした。

なので一回も安心パックを使ったことはありません。笑

さっきのドラクエの転職の話と同じく。

戦士からスタートしてレベルが上げていたので、基礎HPの高い魔法使いになっていました。

オススメプランを解説しないといけないのですが、あまり長期化しないプランならどのプランでもいいです。

八王子中央自動車学校のような、一コマ2時間で2教習分が終わるなど。

そういう仕組が組まれている教習所のほうが、社会人には向いているとアラモは実体験から思います。

バイク免許を取れなかった人へ!教習のコツや注意点を解説!

それと結構バイク教習で多いのが、途中で挫折しちゃうパターンです。

そこでアラモが今日は、教習中に見ていた動画をご紹介します。

■サルでも絵でわかるバイクの乗りかた

引用元:https://youtu.be/KcSBKz59NDQ

ほんと、これだけ知っていればOKです。笑

教習所でやる科目は、ほぼこれですが。

  • 坂道発進
  • スラローム
  • 平均台
  • S字クランク
  • 踏切発進停止
  • 急制動

坂道発進は超重要です。

これができないと、マニュアルバイクを公道では知らせるときエンストしまくります。笑

ATバイクでも、ここで坂道発進ができてない人は後輪ブレーキの握り方が甘いので。

ズルズル後退してしまう可能性があります。

これは難しく見えるかもしれませんが、半クラ+アクセル一定という練習が必要です。

勘がいい人は、教習中に掴んでしまうし。公道出てATバイクに乗っても、その感覚をATバイクで養えるので、問題はないのです。

坂道発進がこの教習中で、一番ネックになり公道に出て重要です。

スラロームや平均台は、この3つだけ気をつければいいです。

  • ニーグリップ(膝でシート下を挟み込むこと)でしっかりバイクを挟む
  • 目線は常に真正面(前が壁なら壁だけを見る)
  • リアブレーキを必要以上に踏まない

S字クランクも同じです。

S字クランクは実生活に関係なさそうに思うかもしれませんが、実際にはかなり関係があります。

この間東中野にウーバー配達員で、配達に行ったんですね。

そしたら狭い路地からスカイラインが出てきたんですよ。

別にそのスカイラインに問題はないんですね。

けどね、そのスカイライン。

走っていた道がやたらとクランクになっていて、しかもめっちゃ狭いんですよ。

スカイラインの後ろ側、電柱にぶつけていましたね。笑

なのでバイクでもクルマでも、S字クランクは意外と関係があります。

教習中にちゃんとコツをつかんで、できるようにしておきたい科目です。

坂道発進さえできていれば、実は他の科目は問題なくクリアできます。

スラロームに関しては、アクセルをオンオフができないなら半クラでいいんじゃないでしょうか?

スラロームは実は実生活に意外と意味がなかったりするので。笑

八王子中央自動車学校の先生からも、「一応秒数は教えますが速くやろうなんて思わないでくださいね~」って教えてもらいました。笑

タイムアタックがしたいなら、教習所内ではなくどこかのライディングスクールにでも行ってやればいいだけの話です。

普通2輪免許のコツは、とにかく「坂道発進に始まり坂道発進に終わる」と思ってください。

それ発進停止ができてりゃ、問題ないんじゃないの?

って思うかもしれませんが、であればいちいち半クラ+アクセル一定なんて意識しなくていいんです。

半クラ+アクセル一定は基本であるけど、かなり重要なのでちゃんとできるようにしておいてください。

それが卒検までスムーズに行ける、そんなコツになると思います。

あと教習所によっては、運転姿勢のことをしつこく言ってくる場合があります。

ですが運転姿勢は「教習が進むと、自然と治る」ので問題にしないでください。

ただニーグリップだけは、ちゃんとやってくださいね。

バイク免許の限定解除!コマ数や必要期間を徹底解説!

バイク免許もAT→MTなど、切り替えるためのプランが存在します。

価格は大体5万円~という価格帯ですね。

限定解除の場合は、小型普通2輪など免許があるはずです。

なので安い価格となっています。

コマ数はだいたい5時間が相場になっています。

アラモはMTで免許を取る意味は、めちゃくちゃあると思っています。

ATのみしか知らない人と、MTも知っている人ならMTも知っている人の方が上です。

クルマの説明をするとき、オフロードのクルマやバイクのいいところを説明できますか?

ATのみだと説明できませんが、MTも乗れるとそれだけで説明ができます。

のちのちそれが人付き合いのレベルアップにも繋がります。

オフロードを楽しむなら断然オフロードバイクのほうがいいですね。

スーパーカブ110のようなATだと瞬発力が出せないので、段差乗り越え性能に大きな影響が出ます。

125ccのバイクの速度が怖いとか、普段乗りでいいならスーパーカブ110のほうがオススメですね。

こんな感じで、ですかね。

こうやって初心者向けにちゃんと説明ができるんですね。

ATから限定解除をするなら、本当に費用も将来的にも非常にオススメです。

更に排気量も高いバイクに乗れることに、越したことはないです。

限定解除のみならず、是非排気量の高いバイク免許にもチャレンジしていただければなと思います。

バイク免許でGoToトラベル?お得に免許取りたい人必見!

アラモも知らなかったのですが、バイクにGoToキャンペーンが採用されているようです。

一応載せてはおきますが、どうもサービスを一時停止している教習所も多く存在するようです。

もしGoToキャンペーン対象の教習所に通いたいなら、自分が行きたい教習所に確認を取ってください。

合宿免許WAO!!(ワオ) のGoToトラベルキャンペーン!

https://www.mentoro.jp/etc/gototravel.html

まとめ:バイクの免許を取ることは、自分の出世にも大きく影響します!

いかがだったでしょうか?

この記事があなたにとって車で言う、「基礎HPの高い魔法使い」になれていることを願っています。笑

ではまとめますと。。。

  • バイク免許を取得すると4輪車にも安全に乗れる
  • バイク免許の費用は8万円~20万円以上と教習所によって違う
  • バイク免許は値段で見ない。Googleの口コミなども参照
  • 魔法使いのことしか教えない教習所はNGにしましょう
  • 4輪車にも乗れて2輪車にも乗れるのは「基礎HPの高い魔法使い」と同じ
  • 教え方の上手い教習所を選ぶと、トラブルに対する応用力がつく
  • バイク免許取得のコツは「坂道発進」を極めること。
  • バイク免許の限定解除は可能!費用は5万円ぐらいから。
  • GoToキャンペーン対象の教習所もある。

以上のようになりました。

いや~なかなかバイク免許って難しいですよね~笑

けど取っちゃえばこっちのものです。

アラモは125cc以下のPCXを愛用していますが、また来月あたりにPCXの新車を買おうと思っています。

それもこれも八王子中央自動車学校の先生が、スズキのアドレスV125に乗って通勤しているというのにも影響されたからです。

最後に先生に言われば一言、「バイクライフを是非楽しんでくださいね♪」。

超大満喫してますよ~笑

是非この機会に、バイク免許を取りましょうね!

そして社会でも恋人でも、大きくライバルと差をつけまくっちゃいましょう!

今日はこの辺で!ちゃお~♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする